愛知県豊田市に赤羽・赤羽根を訪ねています 三日目です
今日は最終日です。
昨日中央図書館でいただいた資料を基に、豊田市役所市民課で調べました。
5日までに調べた8ヶ所意外に、現在は無くなってしまった赤羽根は、挙母地区の「宮口」と「今」にありました。
色々と親切に調べていただきましたが、詳しくは分かりませんでした。次の機会に持ち越しとなりました。
豊田市に来ましたので、トヨタ本社の隣のトヨタ会館に寄りました。
トヨタ自動車が目指す、クルマを通した豊かな社会と最新のクルマづくりが展示されていました。
« 愛知県豊田市に赤羽・赤羽根を訪ねています 二日目です | トップページ | 荒川赤羽桜堤緑地の桜がすっかり秋色です »
「04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事
- 家内安全、開運火防を祈願しに、古峰神社へ(2023.05.16)
- アンテナショップ 日本橋ふくしま館と、いわて銀河プラザに(2022.10.12)
- 『Highway Walker (ハイウェイウォーカー) 北海道』の創刊号と3号と(2022.09.10)
- 千古の霊山・天狗の社、火防の神様 古峯神社に (2022.05.17)
- 埼玉県伊奈町 伊奈町制施行記念公園・バラ園に(2022.05.04)
« 愛知県豊田市に赤羽・赤羽根を訪ねています 二日目です | トップページ | 荒川赤羽桜堤緑地の桜がすっかり秋色です »
コメント