清水坂公園は秋色に染まりだして
朝方は冷えてきました。午後過ぎてから清水坂公園を歩きました。
アバr科のピラカンサ ( トキワサンザシ・ヒマラヤピラカンサ) の赤い実です。鳥たちの大好物です。メジロ・ツグミ・ヒヨドリなどが好んで食べます。
ハナミズキの仲間、ヤマボウシが赤く紅葉が始まっていました。
« 東京都大田区馬込の赤羽探しの続きです | トップページ | 母の庭のツワブキとセンリョウ »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
- 小春日和の足立区舎人公園に(2020.11.30)
- 旧古河庭園、四季咲きのバラと木々の紅葉(2020.11.27)
コメント