母の庭のタチアオイ (アルセア) とブルーサルビア
柿の実は少し色づいています。
柿の木の枝に、ギーギーとうるさく鳴く鳥が今年もやってきました。 ヒヨドリです。
ヒヨドリは渡りをする鳥で二三日前にやってきました。山で繁殖して、食物の不足する秋から冬を人里にやってきます。庭の熟した柿やミカンの実が餌になります。
薄黄色の花は、アオイ科のタチアオイ (アルセア) です。
シソ科のブルーサルビアも庭の数か所で咲いていました。
« 赤羽緑道公園、ホトトギスの花 | トップページ | 数日前に届いたダリアです »
「08.ガーデニングを楽しむ」カテゴリの記事
- 母の庭の米桜 (コメザクラ) 、クリスマスローズとムスカリ(2023.03.21)
- 埼玉県日高市、コロニーガーデンるびの に(2022.11.28)
- 母の庭、柿の木の紅葉と実り(2022.11.12)
- 秋のオープンガーデン、埼玉県毛呂山町のグリーンローズガーデンに ②(2022.10.25)
- 秋のオープンガーデン、埼玉県毛呂山町のグリーンローズガーデンに ①(2022.10.24)
コメント