赤羽緑道公園、ホトトギスの花
快晴の空高く、秋を感じる うろこ雲が見えました。気温も上がって、雑草取りをしていると汗をかきます。
赤羽緑道公園の大きな木の下、日陰にホトトギスの花が咲いていました。
ユリ科の植物で、花にある斑点が、鳥のホトトギスのおなかの模様に似ているから付けられた名前です。
わずかに風が吹いていて、中々ピントが上手く合っていません。
« 広島市、萩市、津和野町などを旅してきました | トップページ | 母の庭のタチアオイ (アルセア) とブルーサルビア »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 小春日和の赤羽台公園の紅葉(2023.12.08)
- 赤羽緑道公園、イチョウの紅葉(2023.11.20)
- 金木犀の香る清水坂公園(2023.10.18)
- 秋晴れの赤羽スポーツの森公園と赤羽自然観察公園(2023.10.13)
- 荒川 秋の空と雲(2023.10.03)
« 広島市、萩市、津和野町などを旅してきました | トップページ | 母の庭のタチアオイ (アルセア) とブルーサルビア »
コメント