清水坂公園のミソハギの花
清水坂公園、自然ふれあい情報館の入り口にあったプランターに、ミソハギの花が咲いていました。
去年赤羽宝幢院で見かけたので、「今年は咲いていますか」と、ご住職の奥様に伺ったら、「植木屋さんに庭の手入れを頼んだ時に、雑草と一緒に刈られちゃった」そうです。
残念に思っていましたが、清水坂公園で見られました。
お盆の頃に咲く花で、鮮やかな紅紫色の小さい花を咲かせていました。
« 海を見に出かけました | トップページ | 母の庭のマーヤと柿とミカン »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 日差しが暖かな荒川に、アオサギ、コサギとツグミ(2023.01.12)
- 赤羽緑道公園は、秋色に染まって(2022.11.06)
- 秋晴れの荒川、富士山、コサギ、モンキチョウ、モンシロチョウ(2022.10.20)
- 秋晴れの飛鳥山公園、十月桜が華やかに(2022.10.04)
コメント