散歩の途中のヒマワリとパープルラブ
散歩の途中、赤羽3丁目のお店の前の植木鉢に咲いていたヒマワリです。
近くに住むお客様の植木鉢に、かわいい花が咲いていました。
名前を聞いたら、「それがね、分からないのよ」 ということが以前にあって、「同じ花を見つけたから」 と頂きました。
覚えていてくれました。ありがとうございました。
花の名前は、クマツヅラ科のパープルラブでした。8月の終わりから、秋にかけて咲きます。
ほのかに甘い香りがする、紫色の小さな花です。
« 赤羽紀行の愛知県岡崎市夏山町上赤羽根・下赤羽根、竜泉寺町赤羽根をUPしました | トップページ | 清水坂公園の彼岸花とムラサキシキブと »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
« 赤羽紀行の愛知県岡崎市夏山町上赤羽根・下赤羽根、竜泉寺町赤羽根をUPしました | トップページ | 清水坂公園の彼岸花とムラサキシキブと »
コメント