ビーチグラスで作るクリスマスツリー
時々は、海岸を散歩して貝を拾い、ビーチグラスも集めていました。
ビーチグラスで作られたクリスマスツリーを見つけて、「よし、作って見よう」 とも思っていました。
そんな時、ダイビングスクール・ダイビングプロショップ Wan Dive のご主人と話す機会が有って、店内で見つけてしまいました。
やっぱり私は、物欲しそうな目をしていたのでしょうか。
「良かったら、どうぞ差し上げます」と言われて、ほいほいといただいてしまいました。
娘さんが作ったそうです。中々良く出来ています。ありがとうございました。
中にLED電球を入れると、よりきれいに見えそうです。そこは自作します。
Wan Diveさんの店内には、ウニの仲間のオオブンブク、カラフルなヒオウギガイ、ビーチグラスなど海が好きになる素材が溢れています。
だから、時々は立ち寄ってしまいます。
« 埼玉県戸田市の彩湖に、万歩計が2万歩を超えて | トップページ | 赤羽緑道公園、桜の色付き »
「02.赤羽 素敵な人と店」カテゴリの記事
- 友人への手土産は、お菓子の種屋本店の駄菓子のパック詰め(2021.07.01)
- 赤羽中央街 お菓子の種屋本店で駄菓子選び(2021.06.18)
- 山梨県北杜市 株式会社 足もみ塾、 真空管ラジオのある風景 ( 番外編 )(2020.09.23)
- さとうの「元祖丸メンチ」と「激うまコロッケ」のキッチンカーが赤羽に(2020.06.05)
- 赤羽、うなぎの美味しい店「川栄」、真空管ラジオのある風景(2020.03.15)
コメント