2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 平成26年、赤羽八幡神社例大祭、第二区 子供御輿の準備が出来ました | トップページ | 赤羽八幡神社例大祭 第二区の神酒所で接待をする方々です »

平成26年、赤羽八幡神社例大祭、第二区 子供御輿と山車は午後から町を巡回しました

Hachi_rei54

 第二区神酒所です。子供御輿と山車の準備と接待は整いました。

Hachi_rei55


Hachi_rei57

 午後1時頃に第二区神酒所を出発しました。

Hachi_rei56


Hachi_rei58

 元気な子供達の姿を見てください。

Hachi_rei59

 町を巡回していると、色々なところで、飲物・お菓子などの接待を受けます。一休みしてください。

Hachi_rei60

 さあ ! もう一息です。頑張って !

 今日は大勢の参加がありました。ありがとうございました。明日もご参加よろしくお願い致します。

   明日、9月14日(日) の予定です。

     午前10時頃    第二区子供御輿と曳太鼓が神酒所を出発、町内を巡回します。

     午前12時頃    第二区赤羽小学校の校庭に到着 昼休憩 お弁当を配布します。

     午後1時頃     第二区子供御輿と曳太鼓が町内を巡回します。

     午後4時頃     第二区神酒所に到着。お菓子を配布後に解散です。

       ( 時間については、おおよそです。都合により変わることもあります。)

        明日も多くの方に参加をお願い致します。子供御輿は大歓迎です。

« 平成26年、赤羽八幡神社例大祭、第二区 子供御輿の準備が出来ました | トップページ | 赤羽八幡神社例大祭 第二区の神酒所で接待をする方々です »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 平成26年、赤羽八幡神社例大祭、第二区 子供御輿の準備が出来ました | トップページ | 赤羽八幡神社例大祭 第二区の神酒所で接待をする方々です »

無料ブログはココログ