平成26年、赤羽八幡神社例大祭 神社神輿の渡御と、第二区 子供御輿と山車の町内巡回
赤羽八幡神社例大祭 神社神輿の渡御が平成26年9月14日に行われました。いい天気に恵まれてお祭り日和でした。神社神輿と青年総代神輿の二基の神輿が赤羽の町を巡行しています。
今年は赤羽八幡神社の禰宜さんが宮司に代わり、人力車に乗って巡行しました。
白丁、青年総代睦会の大勢の参加によって盛大に赤羽八幡神社例大祭 神社神輿・青年総代神輿の渡御を行ないました。
子供達はお揃いの半纏を着て、第二区神酒所に集まり、午前10時過ぎに子供神輿は出発しました。
「ワッショイ・ワッショイ」赤羽八幡神社第二区の子供神輿が町内を練り歩きました。
山車にも大勢の子供達に引かれて進んでいました。
多くの子供達に参加していただいて、第二区 子供御輿と山車の町内の巡航は、進みました。楽しい思い出は出来ましたでしょうか。ありがとうございました。
また、二年後にお会いしましょう。お待ちしています。
御酒所の前で、接待を担当する、たのもしい女性軍の皆さんです。
赤羽八幡神社 第二区神酒所より
« 東京都北区赤羽、赤羽八幡神社の例大祭と、第二区の子供御輿と曳太鼓(山車) | トップページ | 赤羽紀行の愛知県岡崎市夏山町上赤羽根・下赤羽根、竜泉寺町赤羽根をUPしました »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
« 東京都北区赤羽、赤羽八幡神社の例大祭と、第二区の子供御輿と曳太鼓(山車) | トップページ | 赤羽紀行の愛知県岡崎市夏山町上赤羽根・下赤羽根、竜泉寺町赤羽根をUPしました »
コメント