渋谷区ふれあい植物センターのミッキーマウスツリーと
温室の植物を見に出掛けました。
8月10日まで行われたカブトミシ広場の催事は、大勢の子供達が集まって盛況だったそうです。
ミッキーマウスツリーです。果実がミッキーマウスの顔のように見えます。赤と黒のコントラストが面白いです。
バナナの花です。実がなるのが楽しみです。
さといも科のスパティフィラムです。 真ん中に小さな花が咲いて白く見えるのは葉です。
パイナッウルの仲間、チランジアです。 ピンク色に見えるのは葉です。
受付の方に花の名前と種類などを教えていただきました。ありがとうございました。
« 赤羽根・赤羽根を旅する赤羽紀行の栃木県鹿沼市を更新しました | トップページ | 新宿御苑のアメリカデイゴと »
「08.ガーデニングを楽しむ」カテゴリの記事
- 母の庭の米桜 (コメザクラ) 、クリスマスローズとムスカリ(2023.03.21)
- 埼玉県日高市、コロニーガーデンるびの に(2022.11.28)
- 母の庭、柿の木の紅葉と実り(2022.11.12)
- 秋のオープンガーデン、埼玉県毛呂山町のグリーンローズガーデンに ②(2022.10.25)
- 秋のオープンガーデン、埼玉県毛呂山町のグリーンローズガーデンに ①(2022.10.24)
コメント