新潮社 和田竜 「村上海賊の娘 上巻」を読んでいます
「のぼうの城」を書いた和田竜の小説です。 「のぼうの城」は、映画を見て面白くて小説も読みました。
戦国時代、織田信長が本願寺と対立していた頃の、瀬戸内海を仕切る海賊の娘の物語です。
村上水軍ともいわれています。能島村上家、来島村上家、因島村上家の三家がありました。
« 中央図書館に | トップページ | 最近、気になっている雑誌 「ドゥーパ ! 」です »
「06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事
- 丸の内 明治生命館 静嘉堂文庫美術館に(2023.02.01)
- 板橋区常盤台 日本書道美術館に(2023.01.26)
- 徳川家康を読み直しています(2023.01.07)
- 雑誌二冊、日本の起業家 BEST10と、最強版富裕層 節税&資産の防衛術(2022.12.01)
コメント