2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 今年は、赤羽八幡神社の本祭礼が行われます | トップページ | 紙の博物館に「紙のおもちゃ」展を見に »

赤レンガ倉庫の北区立中央図書館に

Lib04

 一度は行ってみたいと前から思っていました。埼京線十条駅南口から歩いて意外と近いです。

Park03

 中央公園の南側にありました。旧陸上自衛隊十条駐屯地を改装・増築した建物です。

 一言で言えば、建物の造りも蔵書も素晴らしいです。本好きにはたまらないと思います。

 たまたま考えていたことがあって、その種の雑誌を見て、すごく参考になるものを見つけました。

 最新号は借りられないので、すぐに書店に寄って3冊を購入しました。

 今進めている新しいことにとても役に立ちますし、イメージが沸いて来ました。

Flo21

 もっと早く行けばよかったと後悔をしていますが、得ることが多くあり、良かったとも思っています。

 北区立中央図書館に、通い詰めになりそうです。

 帰りは石神井川の遊歩道を通り王子駅に向かいました。この行き方は車が少なくてゆっくりと歩けました。

« 今年は、赤羽八幡神社の本祭礼が行われます | トップページ | 紙の博物館に「紙のおもちゃ」展を見に »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤レンガ倉庫の北区立中央図書館に:

« 今年は、赤羽八幡神社の本祭礼が行われます | トップページ | 紙の博物館に「紙のおもちゃ」展を見に »

無料ブログはココログ