赤羽自然観察公園のヒマワリとミスジチョウ
古民家前の田圃です。 赤羽台西小学校、桐ヶ丘郷小学校、三岩小学校の生徒達が、体験授業で植えたうるち米です。すくすくと伸びています。
夏の花といえばヒマワリです。駐輪場のところに咲いていました。
タテハチョウの仲間で、三本の白い筋が特徴のミスジチョウです。
« 赤羽緑道公園を歩いて | トップページ | 静岡県熱海市網代、2014年 阿治古神社例大祭 宵宮祭 »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 荒川のチョウゲンボウ(2023.06.04)
- 紫陽花の散歩道、赤羽緑道公園(2023.06.01)
- 荒川から見える富士山、チョウゲンボウ、モンキチョウ(2023.05.24)
- 清水坂公園のヤマボウシとビワの実(2023.05.21)
コメント