2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 荒川河川敷の賑わいは | トップページ | 赤羽宝幢院のタイサンボク( 泰山木 ) »

栃木県鹿沼市、古峯神社に参拝して

Huru02

 朝方まで降った雨も上がり、栃木県鹿沼市、古峯神社に出掛けました。

 火伏の神様として、毎年この時期に参拝しています。

Huru01

 平日にしては多すぎる参拝の車が駐車していました。

 たまたま今日は、古峯祭(例大祭)が行われていました。


Kanuma201401

 ところで、栃木県鹿沼市上石川には、住居表示には出てきませんが、小字で赤羽根という地名があります。

 関東バスのバス停に、 「赤羽根交差点」がありました。また、交差点には、信号の表示に「赤羽根」がありました。

 全国の赤羽・赤羽根を訪ね歩いている 赤羽紀行と、栃木県鹿沼市上石川赤羽根 をご覧ください。


« 荒川河川敷の賑わいは | トップページ | 赤羽宝幢院のタイサンボク( 泰山木 ) »

04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栃木県鹿沼市、古峯神社に参拝して:

« 荒川河川敷の賑わいは | トップページ | 赤羽宝幢院のタイサンボク( 泰山木 ) »

無料ブログはココログ