2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 真言宗智山派 赤羽宝幢院の境内で、白梅が見頃です | トップページ | 久しぶりに、赤羽緑道公園と赤羽台団地を歩いています »

有楽町周辺のアンテナショップに、旅の情報を集めに

Panf01

 久しぶりに、まる一日休みになりました。そんな時は全国の赤羽の資料を集めに出かけます。

 始めは有楽町駅前、交通会館内のアンテナショップ・静岡県東京案内観光所に寄りました。伊豆半島の伊豆市天城湯ヶ島町吉奈に赤羽根があります。

 次に、交通会館から柳通りを進んだ先に、広島ブランドショップ・タウがあります。ここは一度来ていますが、その時は冬の季節の案内書でした。春の花の情報を集めに改めて寄りました。

 案内所で、「何を見に行くのですか」と、嬉しいお尋ねがあって、「じつは、赤羽を探しています」と、いつもの会話になりました。 「北海道美瑛に赤羽、岩手県遠野市に赤羽根があります」と始まって、「とても、変わった楽しみですね」で、引き上げてきました。

 その後少し歩いて、東京駅八重洲口の福島県のアンテナショップにも寄りました。喜多方市には、3ヶ所に赤羽・赤羽根があります。喜多方には知人がいますので、前から行きたい所です。
 今年は愛知県を主に訪れる予定なので、伺うのはしばらく先になりそうです。

 赤羽・赤羽根の旅は、赤羽紀行をご覧ください。

« 真言宗智山派 赤羽宝幢院の境内で、白梅が見頃です | トップページ | 久しぶりに、赤羽緑道公園と赤羽台団地を歩いています »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 有楽町周辺のアンテナショップに、旅の情報を集めに:

« 真言宗智山派 赤羽宝幢院の境内で、白梅が見頃です | トップページ | 久しぶりに、赤羽緑道公園と赤羽台団地を歩いています »

無料ブログはココログ