2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 平成26年2月3日 真言宗智山派 赤羽宝幢院の節分会が行われました | トップページ | 寒さからの緊急避難 沖縄二日目です »

寒さからの緊急避難で、今日から沖縄にいます

 今日から三日間、去年と同じ沖縄を旅しています。この時期の寒さから逃れたい気持ちが、一番なのです。

Oki23

 昨年は工事中の守礼門が修復されていました。

Oki10

 琉球王国の首里城です。

Oki17

 沖縄の桜といえば緋寒桜(ヒカンザクラ)です。小降りの木に濃いピンク色の花が下向きに咲いていました。


Oki15

Oki16


Oki18

 ブラジル原産のブーゲンビリアです。

Oki22

 ハイビスカスは色々な色があります。

 ※今日は3,000歩、二日目は13,000歩、三日目は13,000歩を歩きました。なまっていた体には堪えました。

« 平成26年2月3日 真言宗智山派 赤羽宝幢院の節分会が行われました | トップページ | 寒さからの緊急避難 沖縄二日目です »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寒さからの緊急避難で、今日から沖縄にいます:

« 平成26年2月3日 真言宗智山派 赤羽宝幢院の節分会が行われました | トップページ | 寒さからの緊急避難 沖縄二日目です »

無料ブログはココログ