赤羽台団地の通称・梅公園に
通称・梅公園は、赤羽台団地38号棟の東南側にある小さな公園です。
赤羽幼稚園の横の大坂を上り、左手の桜並木沿いに進むと、車道がTの字になった角の右先にあります。
梅が30本余りと松が数本植えられて、白梅・紅梅が咲いています。
満開の梅の木がありますが、蕾が多くついていますので、しばらく見ごろが続きそうです。
今赤羽で、一番多く咲いているようです。
ここに梅の木があって、花が咲いていることを聞いて知りました。
« 母の庭のみかんを食べたのは | トップページ | 「カーサ ブルータス 最強・最新 ! 住宅案内 2014」 平成26年2月号 »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽緑道公園の ロウバイ(2021.01.26)
- 彩り始めた赤羽台梅公園(2021.01.21)
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
« 母の庭のみかんを食べたのは | トップページ | 「カーサ ブルータス 最強・最新 ! 住宅案内 2014」 平成26年2月号 »
コメント