東京都23区内唯一の造り酒屋、小山酒造の酒粕が販売されています
赤羽一番街 リカースタジオ清水屋の店頭に、小山酒造株式会社 「丸眞正宗」の酒粕が並んでいました。
今年は早めに出来たようです。例年よりも柔らかめです。
酒粕は、古来から甘酒・粕汁、粕漬などの料理に使われる他、かぜ薬、やけどの塗り薬などにも用いられてきました。
私は専ら甘酒です。温まって、素朴な味わいがいいです。
« 母の庭のみかんの収穫です | トップページ | ネット戦略の勉強会に参加しました »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
コメント