赤羽団地の花壇で
赤羽緑道公園から赤羽団地を抜けて行く、いつもの散歩コースを歩いています。
赤羽団地の花壇で、ユリ科のホトトギスが咲いていました。花全体に、ソバカスのような斑点があります。
鳥のホトトギスの胸にある模様と似ているところからつけられた名前です。
菊の仲間です。仲良く寄り添っていました。
赤羽幼稚園の横道を上がった、赤羽団地の手入れの良い花壇には、いつもきれいな花が咲いています。
散歩コースの最後にここの花を楽しみにして見ています。
« ネット戦略の勉強会に参加しました | トップページ | 赤羽紀行、栃木県鹿沼市を更新しました »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
- 小春日和の足立区舎人公園に(2020.11.30)
- 旧古河庭園、四季咲きのバラと木々の紅葉(2020.11.27)
コメント