2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 青森県三戸郡南部町・郡階上町を巡って、ヒマワリと偶然見つけた赤羽 | トップページ | 母の庭に、コンロンカ ( ハンカチの花 ) が咲いていました »

埼玉県川口市 ( 旧鳩ヶ谷市 ) の酒屋が有形文化財に

Hato130

 埼玉県川口市 ( 旧鳩ヶ谷市 )、昭和橋から坂を上る途中の御成坂公園にある、火の見やぐらのような形のからくり時計です。音楽が流れると鐘をつき、大名行列の様子が現れてきます。旧鳩ケ谷市は、日光御成街道の宿場でした。


Hato131

 御成坂公園を上りきった鳩ヶ谷本町にある、酒店「十一屋北西商店」が、登録有形文化財に答申されました。昭和5年ごろに建築された木造2階建の店舗(右)は、ケヤキの梁のある造りです。石造り風の外観の蔵(左) と共に、かっての鳩ヶ谷宿の面影を残す数少ない建造物です。近く指定される見通しです。


Hato132

 昭和橋の架かる見沼用水東縁、両岸の百日紅が川面に映えていました。

« 青森県三戸郡南部町・郡階上町を巡って、ヒマワリと偶然見つけた赤羽 | トップページ | 母の庭に、コンロンカ ( ハンカチの花 ) が咲いていました »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 埼玉県川口市 ( 旧鳩ヶ谷市 ) の酒屋が有形文化財に:

« 青森県三戸郡南部町・郡階上町を巡って、ヒマワリと偶然見つけた赤羽 | トップページ | 母の庭に、コンロンカ ( ハンカチの花 ) が咲いていました »

無料ブログはココログ