母の庭に、コンロンカ ( ハンカチの花 ) が咲いていました
母の庭のプランターの中に、五角形・星型のかわいい黄色いコンロンカ ( ハンカチの花 ) が咲いていました。
これから萼片が白く色付いてくると、また味わいが出てきます。
小石川植物園で、大きな ハンカチの木を見たことを母が覚えていて、最近育てていると言っていました。
タテハチョウ科の蝶、ツマグロヒョウモンの雌です。単調な模様の雄に比べて、黒色の前翅先端部に斜めに白い帯があります。身近に見られる蝶々です。
« 埼玉県川口市 ( 旧鳩ヶ谷市 ) の酒屋が有形文化財に | トップページ | 赤羽自然観察公園は、実りの秋です »
「08.ガーデニングを楽しむ」カテゴリの記事
- 母の庭の紫陽花(2023.06.10)
- レモンの花とみかんの花(2023.04.29)
- 母の庭、バラ、アヤメとみかんの花のつぼみ(2023.04.22)
- 母の庭の米桜 (コメザクラ) 、クリスマスローズとムスカリ(2023.03.21)
- 埼玉県日高市、コロニーガーデンるびの に(2022.11.28)
コメント