中秋の名月は、満月でした
赤羽の夜空に見えた中秋の名月です。今日は旧暦の8月15日にあたる十五夜で、まん丸の満月は、太陽が西に沈んでから、東の空に現れてきました。
お供えの月見団子があると良いのですが、我が家では、ただ、眺めるだけになっています。
明日の彼岸の中日には、お墓参りをします。今日は掃除をしてきました。雑草も思っていたよりは少なかったです。
« 優しい秋の陽の荒川に | トップページ | ネット戦略の勉強会に参加しました »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
コメント