2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 赤羽一番街商店街の中で撮影が行われていました | トップページ | 埼玉県さいたま市西区、大宮花の丘農林公苑 にサルビアの花がきれいに咲いていました »

永青文庫「大名 細川家への贈り物」展と、学習院の目白倶楽部に

Eisei05

 永青文庫の「大名 細川家への贈り物 ー信長、沢庵、大観からー」展を見てきました。

Eisei04

 永青文庫は、熊本藩細川家54万石の上屋敷跡に作られた美術館で、細川家に伝来する歴史資料、美術品等の文化財を管理・保存して、一般に公開しています。

 織田信長から二代目の忠興へ細川家の家紋とする九曜紋、禅僧 沢庵宗彭が三代目忠利に贈った号「台雲」、横山大観の勅題画などが展示されていました。歴史を実感します。
 

Eisei02

 学習院、中央教育研究棟12階にある、ラウンジ目白倶楽部で、昼食にしました。


Eisei01

 ここは、日比谷松本楼が運営しているレストランです。今日のパスタ 四種の木の子とベーコンのクリームパスタをいただきました。木の子もクリームパスタも、美味しいです。


Eisei03

 永青文庫の周辺は、東京カテドラル聖マリア大聖堂椿山荘野間美術館などがある、静かな高級住宅地です。

« 赤羽一番街商店街の中で撮影が行われていました | トップページ | 埼玉県さいたま市西区、大宮花の丘農林公苑 にサルビアの花がきれいに咲いていました »

06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 赤羽一番街商店街の中で撮影が行われていました | トップページ | 埼玉県さいたま市西区、大宮花の丘農林公苑 にサルビアの花がきれいに咲いていました »

無料ブログはココログ