赤羽の地名を訪ねる赤羽紀行、茨城県日立市に出掛けました
赤羽紀行で訪れた茨城県日立市の赤羽と赤羽根では、赤羽・赤羽根が三ヶ所あります。石名坂町2丁目の赤羽根、久慈町5丁目の赤羽、田尻町4丁目の赤羽でした。
そして、もう一か所、助川町4丁目に赤羽がありました。今回はそれを調べることが目的の一つでした。
前に訪れてから7年が過ぎると大きく変わっていました。JR.日立駅は開放感のある建物にリニューアルされていました。
日立シビックセンター内の記念図書館で、住宅地図の写しをいただいてから、郷土博物館 (現在耐震補修の工事で移転しています) に調べに向かいました。詳しい資料を頂きました。ありがとうございました。
助川町4丁目の赤羽は、助川城址公園の南方向で、NTT東日本(株)日立支店別館の西側あたりにありました。
助川城址公園から見た赤羽です。現在、大字は住居表示では表示されていません。
昼食は、有限会社 内山味噌店が経営する、カフェ・創作料理、みずきの庄でプレートのランチを食べました。
快適な空間で、味噌を使った料理が美味しいです。
天然酵母を使用し、国産小麦と塩にこだわりのある、バルバ ロッソで、パンを買いました。静かな住宅街の一角にあります。
全国の赤羽を旅している赤羽紀行と、茨城県日立市の赤羽と赤羽根をご覧ください。
« 暑い日が続く、母の庭で | トップページ | 赤羽の地名を訪ねる赤羽紀行、茨城県日立市、奥日立きららの里に »
「04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事
- あかばねの地名を捜し歩いて、愛知県みよし市三好町赤羽根(2023.11.22)
- あかばねの地名探しの旅、愛知県知立市八橋町赤羽(2023.11.21)
- あかばねの地名を旅しています、愛知県刈谷市今川町赤羽根(2023.11.09)
- あかばねの地名を探す旅、愛知県東海市荒尾町赤羽根(2023.11.08)
コメント