赤羽の地名を訪ねる赤羽紀行、茨城県日立市、奥日立きららの里に
茨城県日立市石名坂町2丁目、赤羽根団地に隣接しているところの、あかばね児童公園です。
石名坂町2丁目あたり、日立電鉄交通サービス株式会社のバス停「赤羽根」です。
国道6号線の上に架かる、陸橋の赤羽根橋です。
午後3時を回る頃に奥日立きららの里に着きました。
今にも雨が降ってきそうな雲行きです。
カーネーション咲きの白い薔薇、ホワイトグルーテンドルストです。
ハーブ園の花を見ました。ブーゲンビリアです。
漁港に停泊している船です。
全国の赤羽を旅している赤羽紀行と、茨城県日立市の赤羽と赤羽根をご覧ください。
« 赤羽の地名を訪ねる赤羽紀行、茨城県日立市に出掛けました | トップページ | 赤羽紀行、千葉県勝浦市の赤羽根を更新しました »
「04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事
- あかばねの地名を捜し歩いて、愛知県みよし市三好町赤羽根(2023.11.22)
- あかばねの地名探しの旅、愛知県知立市八橋町赤羽(2023.11.21)
- あかばねの地名を旅しています、愛知県刈谷市今川町赤羽根(2023.11.09)
- あかばねの地名を探す旅、愛知県東海市荒尾町赤羽根(2023.11.08)
« 赤羽の地名を訪ねる赤羽紀行、茨城県日立市に出掛けました | トップページ | 赤羽紀行、千葉県勝浦市の赤羽根を更新しました »
コメント