荒川の土手にヒマワリとカンナと
朝方は曇り気味、荒川の土手は風が抜けて、涼しさがありました。
岩淵水門上水位観測所のあるあたりの、岩淵関緑地には芝生が青々と生えていて、テントが張られたり、家族連れが休日を楽しんでいます。
花壇にヒマワリが咲いていました。夏の花です。
鮮やかな黄色のカンナもきれいでした。
« 特別名勝 六義園に | トップページ | 赤羽紀行の神奈川県鎌倉市の赤羽を更新しました »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 荒川から見える富士山、チョウゲンボウ、モンキチョウ(2023.05.24)
- 清水坂公園のヤマボウシとビワの実(2023.05.21)
- 爽やかな赤羽自然観察公園とスポーツの森公園に(2023.04.19)
- 荒川土手の桜、シバザクラ、スルガダイニオイ、カンザン、ユリカモメとショウゲツ(2023.04.10)
- 荒川土手の桜、イモセ、オオヂョウチン、ギョイコウ、ショウゲツ、スイショウザクラとエドザクラ(2023.04.04)
コメント