赤羽台団地の花壇の朝顔とヒマワリ
赤羽西口、赤羽幼稚園の横の坂を上って、赤羽台保育園に近い赤羽台団地の3号棟から8号棟の花壇は、いつもきれいに手入れをされています。散歩の時は花々を見るのが楽しみです。
朝顔が咲いていました。シンプルで藍色のような青い色は、粋でいなせな江戸の職人が作った色を思わせます。
ヒマワリも咲いています。最近あんまり見かけないので寂しいところです。
ダリアでしょうか。白色がさわやかでした。
« 2013年上半期の 「人気のエリアランキング」 を発表しました | トップページ | 赤羽自然観察公園の時計草(トケイソウ)と昼顔 (ヒルガオ) »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 荒川から見える富士山、チョウゲンボウ、モンキチョウ(2023.05.24)
- 清水坂公園のヤマボウシとビワの実(2023.05.21)
- 爽やかな赤羽自然観察公園とスポーツの森公園に(2023.04.19)
- 荒川土手の桜、シバザクラ、スルガダイニオイ、カンザン、ユリカモメとショウゲツ(2023.04.10)
- 荒川土手の桜、イモセ、オオヂョウチン、ギョイコウ、ショウゲツ、スイショウザクラとエドザクラ(2023.04.04)
« 2013年上半期の 「人気のエリアランキング」 を発表しました | トップページ | 赤羽自然観察公園の時計草(トケイソウ)と昼顔 (ヒルガオ) »
コメント