さいたま市西区指扇氷川神社のアジサイ
埼玉県さいたま市西区の指扇氷川神社にアジサイを見に行きました。
JR大宮駅西口、4番バス乗場から西武バス「西遊馬」行に乗り、バス停「赤羽根」で降りると、北方向に指扇氷川神社があります。コミュニティバスは、「赤羽根自治会館入口」で降ります。
自治会・ボランティアの方々が手入れをされたアジサイが、所狭しと咲いていました。境内はさほど広くは有りませんが、種類が豊富にあります。
2013 指扇アジサイまつりは、境内の鎮守アジサイ園で6月15日(土)~6月16日(日)の午前10時から午後3時に行われます。その頃が見頃のようです。
.
よく見かけるアジサイの他に、アジサイの原種、山岳地帯に見られるイワガラミ、北アメリカ原産のカシワバアジサイ、アメリカアジサイなど変わった種類のアジサイも咲いていました。
.
.
埼玉県さいたま市西区指扇には赤羽根という地名があります。
全国の赤羽・赤羽根を探して訪ねている 赤羽紀行 と、埼玉県さいたま市西区指扇の赤羽根 をご覧ください。
« 文春文庫 藤沢周平 「 暗殺の年輪 」 を読んでいます | トップページ | 赤羽台団地の花壇に »
「04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事
- 埼玉県さいたま市西区、大宮花の丘農林公苑に(2020.11.07)
- 国立国会図書館に、あかばねの地名がある地図を探しに(2020.10.23)
- 日比谷シャンテ「日比谷しまね館」、「のどぐろ丼」と「しっぽもひと役 」(2020.09.19)
- 水木鈴子 詩画集 「幸福あげます」 が届きました(2020.07.25)
- にっぽん縦断 こころ旅 神奈川県三浦市から、赤羽根バス停(2020.07.17)
コメント