2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 荒川の土手に、ネジバナを見に | トップページ | 赤羽紀行、新潟県五泉市の赤羽 (あかはね) を更新しました »

三浦市の海岸に来ていています

Miura25

 最近は予定が無い休日に、海岸を歩いています。
 一時期は、群馬県の館林市に車で出かけ、城沼を周遊したりしていました。が、今は運転するのが辛くなりました。
 電車に乗り、バスに揺られて、三浦半島の海で、のんびりと海辺を貝を拾ったりして歩いています。

Miura27

 釣りをしたり、散歩をしたり、地元でリタイヤした人達が、なにげなく話しかけてくるのが嬉しいです。
 黒い犬と一緒にいる方は、この前も会った方です。 どんな貝を集めていますか。
 見た目にきれいな貝です。特にこれというものはなくて、シーグラスなども、ビンに入れて飾って置けるので拾っています。
 同じ趣味を持って海岸を歩いている人が多いので、これはという貝には、お目にかかれません。

 シーグラスばかり集まってしまいそうですが、水辺は心が落ち着きます。

« 荒川の土手に、ネジバナを見に | トップページ | 赤羽紀行、新潟県五泉市の赤羽 (あかはね) を更新しました »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三浦市の海岸に来ていています:

« 荒川の土手に、ネジバナを見に | トップページ | 赤羽紀行、新潟県五泉市の赤羽 (あかはね) を更新しました »

無料ブログはココログ