2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 見沼代用水東縁を歩きました | トップページ | ホームページ、6月の定例会でした »

庭に咲いていたアジサイを頂きました

Noza14

  今年は、アジサイを求めて色々見に出掛けました。そしたら、赤羽一番街商店街 のペットショップ野沢さんより、自宅の庭に咲いているアジサイですが、どうぞと頂きました。

 テーブルに置いて見ています。すがすがしくて良いです。嬉しいです。

 ペットショップ野沢さんは、小鳥 ( 十姉妹、文鳥、カナリヤ、セキセインコ・手乗り用の幼鳥)、金魚、メダカ 、タナゴ、熱帯魚( グッピー、ネオンテトラ ) などと、餌・ケースを扱っています。我家では、セキセインコ用の餌を買っています。

 また、店主の野沢さんは、書道の「日本書道会」を引き継いで、会長 野沢聖宗として10名を越える師範をはじめ多くの生徒に書道を教えています。
 詳しくはこちら、赤羽一番街商店街小鳥の店、ペットショップ野沢の店主は書道の先生です をご覧ください。

 梅雨が空けたらどこに行こうか楽しみです。

 

« 見沼代用水東縁を歩きました | トップページ | ホームページ、6月の定例会でした »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 庭に咲いていたアジサイを頂きました:

« 見沼代用水東縁を歩きました | トップページ | ホームページ、6月の定例会でした »

無料ブログはココログ