2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 赤羽紀行、新潟県五泉市の赤羽 (あかはね) を更新しました | トップページ | ワールドビジネスサテライト、心筋梗塞の最新治療で緒方信彦先生が出演していました »

母の庭に、木槿(むくげ)が咲き始めました

Hato119

 86歳を超えた母の庭です。庭仕事は私の妹がやります。母はのんびりと眺めています。柿の木の下、アジサイの横に木槿(むくげ)が咲き始めました。

Hato120

 インドや中国が原産の落葉低木です。中国名の木槿(もくきん)を音読みして、木槿(むくげ ) とよばれるようになったようです。

Hato121

 アゲハチョウの仲間が飛んできました。ちょっとブレました。日差しは強くなりましたが、庭を抜ける風はさわやかです。

« 赤羽紀行、新潟県五泉市の赤羽 (あかはね) を更新しました | トップページ | ワールドビジネスサテライト、心筋梗塞の最新治療で緒方信彦先生が出演していました »

08.ガーデニングを楽しむ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 母の庭に、木槿(むくげ)が咲き始めました:

« 赤羽紀行、新潟県五泉市の赤羽 (あかはね) を更新しました | トップページ | ワールドビジネスサテライト、心筋梗塞の最新治療で緒方信彦先生が出演していました »

無料ブログはココログ