赤羽緑道公園は、もうすぐ紫陽花の散歩道
赤羽緑道公園は、戦時中の軍用貨物の廃線路の跡地を利用した細長い公園です。
約1km続く道に、紫陽花が咲き出していました。
清楚なアジサイを見ていると、梅雨が近いなと感じます。
小雨に濡れた景色も風情があります。
濃い青色のセイヨウアジサイは満開でした。
埼玉県さいたま市西区、指扇氷川神社の 「鎮守アジサイ園」は、各地に自生するアジサイが約700株あり、見応えがあります。
« 百田尚樹「永遠の0」を読みました | トップページ | 赤羽台団地の手入れの良い花壇の薔薇と »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
- 小春日和の足立区舎人公園に(2020.11.30)
- 旧古河庭園、四季咲きのバラと木々の紅葉(2020.11.27)
コメント