荒川赤羽桜堤緑地の北側の芝桜がきれいです
新荒川大橋からJRの新河岸川橋りょうまでの間、荒川向きの北側の芝桜がきれいでした。
荒川赤羽桜堤緑地の桜並木の北側です。
「さくら」の花びらで「北区」のイニシャル「K」をデザインした、北区のコミュニケーション・マークです。
色鮮やかなピンクと白の、ふわふわの芝桜が、絨毯のように敷き詰められています。
荒川を渡る京浜東北線からは、こんな風に見えるのでしょうか。ちょうど見頃となっていました。
« 休日に、三浦市のパンのブレッドファームと三浦海岸を散歩しに | トップページ | 第58回 赤羽馬鹿祭りは、4月27(土)・28(日) に開催されます »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
- 小春日和の足立区舎人公園に(2020.11.30)
- 旧古河庭園、四季咲きのバラと木々の紅葉(2020.11.27)
« 休日に、三浦市のパンのブレッドファームと三浦海岸を散歩しに | トップページ | 第58回 赤羽馬鹿祭りは、4月27(土)・28(日) に開催されます »
コメント