赤羽自然観察公園の染井吉野と大島桜と花桃が見頃です
赤羽自然観察公園、管理人棟の横に染井吉野 (ソメイヨシノ) が咲いていました。
見頃です。
大島桜 (オオシマザクラ) もひっそりと咲いていました。
桜餅の葉は、塩漬けにした大島桜の葉を使います。花びらは白く、ほんのりと香っていました。
大島桜の隣に、鮮やかな赤色の花桃 (アカモモ) が咲いていました。
花桃は江戸時代に観賞用に改良された桃です。実が小さくて食用には適していません。白色や桃色もあるようです。
« 荒川の散歩道 荒川赤羽桜堤緑地の桜が見頃です | トップページ | 月極駐車場をコインパーキングに変更する工事が終わりました »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 荒川のチョウゲンボウ(2023.06.04)
- 紫陽花の散歩道、赤羽緑道公園(2023.06.01)
- 荒川から見える富士山、チョウゲンボウ、モンキチョウ(2023.05.24)
- 清水坂公園のヤマボウシとビワの実(2023.05.21)
« 荒川の散歩道 荒川赤羽桜堤緑地の桜が見頃です | トップページ | 月極駐車場をコインパーキングに変更する工事が終わりました »
コメント