春一番が吹きました 自宅のデンドロビウムといちごです
生暖かい風が吹いて、春一番になりました。
だいぶ前にいただいた、ラン科の多年草のデンドロビウムです。
特に栄養剤を与えてはいませんが、毎年花を咲かせています。
窓のわきでひっそりといい色になりました。
3年前に買ったいちごです。形は悪いのですが、小粒でいい香りがします。味はそれなりです。いつも忘れた頃に実っていました。
« ディズニーシー、センター · オブ · ジ · アース の「人生は素晴らしき冒険旅行」の言葉を見に | トップページ | ザ プレイス オブ トウキョウの結婚式に »
「08.ガーデニングを楽しむ」カテゴリの記事
- 母の庭の米桜 (コメザクラ) 、クリスマスローズとムスカリ(2023.03.21)
- 埼玉県日高市、コロニーガーデンるびの に(2022.11.28)
- 母の庭、柿の木の紅葉と実り(2022.11.12)
- 秋のオープンガーデン、埼玉県毛呂山町のグリーンローズガーデンに ②(2022.10.25)
- 秋のオープンガーデン、埼玉県毛呂山町のグリーンローズガーデンに ①(2022.10.24)
« ディズニーシー、センター · オブ · ジ · アース の「人生は素晴らしき冒険旅行」の言葉を見に | トップページ | ザ プレイス オブ トウキョウの結婚式に »
コメント