2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 相続の依頼と月極駐車場をコインパーキングに | トップページ | 春一番が吹きました 自宅のデンドロビウムといちごです »

ディズニーシー、センター · オブ · ジ · アース の「人生は素晴らしき冒険旅行」の言葉を見に

Sea16

 風がなくて穏やかな日に、東京ディズニーシーに出かけました。

 駐車場にバスがたくさん駐車していました。もしかして、まさかの通りになりました。
春休みで園内は人で溢れていました。まるで通勤時間帯の駅前のようです。

Sea15

 昼食をSAKURAで、ちらし寿司を食べました。まあいける味です。

 目的の海底2万マイル、センター · オブ · ジ · アースは、かろうじてファストパスを取って、家族に譲り、私は早めに帰りました。

  残念なことに、センター · オブ · ジ · アース の出口に書かれている、「人生は素晴らしき冒険旅行」の言葉が見られませんでした。 ウォルト・ディズニーが一番言いたかった言葉だと思い ます。

Sea17

 でも、気分転換になりました。たまにはこんなこともあります。

 万歩計は、13,000歩を超えていました。

« 相続の依頼と月極駐車場をコインパーキングに | トップページ | 春一番が吹きました 自宅のデンドロビウムといちごです »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 相続の依頼と月極駐車場をコインパーキングに | トップページ | 春一番が吹きました 自宅のデンドロビウムといちごです »

無料ブログはココログ