株式会社角川マガジンズより、「赤羽 Walker 」が発売されました
最近、飲食店が増えている東京都北区赤羽を特集した「赤羽 Walker 」が、株式会社角川マガジンズより発売されました。
カバーコミックに赤羽在住の漫画家、清野とおる氏による表紙と、「赤羽ベスト10」&描き下ろしマンガ 「東京都北区赤羽 特別編」で紹介されていました。
地元自慢ランキングBEST50、1位は、5路線・8番線まである 街のランドマーク・赤羽駅、2位は、エレファントカシマシ、3位は、桜の名所 荒川、隅田川、新河岸川・・・・・8位は、赤羽にウナギ店が多い謎とは、・・・9位は、子供から大人まで焼鳥天国、10位は、春の風物詩 桜の名所がいっぱい !! 23位は、23区唯一の酒蔵 小山酒造 など ・・・・・。
安呑みの聖地ではしご酒 ・・・まるます家、丸健水産、八起、米山、Yaki-ya、癒し屋素郎slowなど、・・・今まで取材を受けなかった店も掲載されていました。
行きつけにしたい料理店・・・イタリアン、フレンチ、焼肉、洋食、カフェ、パン、うどん・そば、うなぎ、ラーメン ・・・。
親子のための遊び場 学び場 便利帳、赤羽自然観察公園、清水坂公園、・・・ 。
大人の社会科見学、小山酒造、国立スポーツ科学センターなど。
下町情緒あふれる赤羽界隈の特集号です。若者と家族で楽しんでください。
« 赤羽一番街商店街、江戸・東京関係の古書を扱っている紅谷書店 | トップページ | 講談社 安藤祐介著 「宝くじが当たったら」を読んでいます »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ポインセチアを買いました(2023.11.28)
- 3万ドル倶楽部 鈴木大吉先生をしのぶ会(2023.11.24)
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
« 赤羽一番街商店街、江戸・東京関係の古書を扱っている紅谷書店 | トップページ | 講談社 安藤祐介著 「宝くじが当たったら」を読んでいます »
コメント