メディアファクトリー「お金持ちのお金はなぜなくならないの?」を読んでいます
地主様と接する機会があり、メディアファクトリー、野村総合研究所上席コンサルタント 宮本弘之著 「お金持ちのお金はなぜなくならないの?」 が気になって、読んでいます。
この本は、お金が増えれば起こること、お金が増えたり減ったりする原理、お金持ちの存在する意義などを、データを用いて分析しています。
「どうしたらお金持ちになれるのか」、については書かれていませんし、不運で「お金の無くなったお金持ち」も書かれています。
お金持ちでいられる条件は、充分な元手、リスクを取る勇気、負へのレバレッジ対策、信頼・堅実さを大切にすることなどです。
意外と地味で堅実、ときどき贅沢な、お金持ちの素顔が統計とインタビューで見えてきます。
赤羽の地主様で堅実な方は、しっかりと資産を守り、着実に増やしていました。
東京都北区赤羽の不動産会社 株式会社沼野商事 です。
« 東京大学総合研究博物館に「東大古生物学 130年の奇跡」を見に | トップページ | 母の自宅の庭です »
「10.私の仕事」カテゴリの記事
- Casa BRUTUS 2023年2月号 憧れの家づくり(2023.01.24)
- 株式会社沼野商事の前は、正文堂書店でした(2022.12.18)
- 気になる販促品、 ソース焼きそば(2022.09.23)
- 「Casa BRUTUA Summer House 山の家、海の家 」を読みながら思うこと(2022.08.17)
- 土地売買の決済日でした(2022.07.08)
コメント