旧古河庭園に秋のバラフェスティバルを見に行きました
バラが咲きだしています。東京都北区西ヶ原、 旧古河庭園 に秋のバラフェスティバルを見に行きました。
JR京浜東北線「上中里駅」と、東京メトロ 南北線「西ヶ原駅」から徒歩約7分です。
大正初期の庭園の原型を留める旧古河庭園は、武蔵野台地の斜面と低地を活かして、小高い丘には洋館と洋風庭園を、低地には日本庭園を配しています。
色とりどりのバラが洋館の南側の洋風庭園に咲いていました。
大勢の花好きの人が訪れています。
« ホームページ、10月の定例会でした | トップページ | 赤羽緑道公園に »
「08.ガーデニングを楽しむ」カテゴリの記事
- 母の庭の米桜 (コメザクラ) 、クリスマスローズとムスカリ(2023.03.21)
- 埼玉県日高市、コロニーガーデンるびの に(2022.11.28)
- 母の庭、柿の木の紅葉と実り(2022.11.12)
- 秋のオープンガーデン、埼玉県毛呂山町のグリーンローズガーデンに ②(2022.10.25)
- 秋のオープンガーデン、埼玉県毛呂山町のグリーンローズガーデンに ①(2022.10.24)
コメント