2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 散歩道の青い空と白い雲 | トップページ | 2012年、網代だよりの花火大会をUPしました »

茨城県潮来市の赤羽根と、イタリアン・カフェ・「陽だまり」に

 2009年8月に、茨城県潮来市と千葉県佐原市にで、文治4年以来八百有余年の歴史と伝統がある潮来祇園祭禮を見てきました。自家用車で行きましたが距離と時間がかかり、思うように調べは進みませんでした。

 2010年6月に、茨城県潮来市の第59回水郷潮来あやめ祭りを見てきましたで、前川あやめ園を見てきました。東京駅から高速バスを利用しました。

 今回は、茨城県潮来市の赤羽根を訪ねての三回目です。京成スカイライナーで成田空港まで行き、レンタカーを借りました。高速道路を通り約40kmです。これは正解でした。疲れが少なくて、スムーズに進みました。

 潮来市役所潮来市立図書館に行き、改めて調べ直しして、赤羽根の地名のある所を見てきました。

Itako11

 県道50号線と、県道185号線の交差点、 セブンイレブン潮来市茂木店から県道185号線の南側に、茂木の小字で赤羽根がありました。地図上の表記はありません。普通の民家があるだけです。
 バスも廃止になり、赤羽根と読めるものは見つかりませんでしたが、潮来市役所の納税課の方から資料をいただきましたので位置の確認は出来ました。ありがとうございました。

Itako13

 そして、昼食はイタリアン・カフェ 陽だまり でいただきました。
 場所は北利根川の川沿いで潮来大橋の角、水辺と船の行き来を見ながら、ゆっくりと食事が出来ます。ロケーションがいいです。
 午前11時の開店すぐに行きましたが、すでにお客様がいました。開くのを待っているのですね。料理人の御主人と奥様が経営しています。アットホームな雰囲気でした。

Itako12

 注文したパスタランチは、メニューには無いパスタで、具沢山野菜とベーコンのトマトクリームパスタに、ミニサラダ、ヨーグルトとブレンドコーヒーがつきます。ボリュウームがあり、あっさりとして落ち着いた味付けで美味しいです。良い店を見つけました。

 全国にはたくさんの赤羽・赤羽根があります。赤羽紀行と、潮来市茂木の赤羽根 をご覧ください。

« 散歩道の青い空と白い雲 | トップページ | 2012年、網代だよりの花火大会をUPしました »

04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 茨城県潮来市の赤羽根と、イタリアン・カフェ・「陽だまり」に:

« 散歩道の青い空と白い雲 | トップページ | 2012年、網代だよりの花火大会をUPしました »

無料ブログはココログ