2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 平岩弓枝著、文春文庫 「御宿かわせみ」を読み返して、今、「9巻 一両二分の女」を読んでいます | トップページ | 散歩道の青い空と白い雲 »

赤羽紀行の栃木県下都賀郡岩舟町赤羽根を更新しました

 赤羽紀行 の栃木県下都賀郡岩舟町赤羽根 を更新しました。

 岩舟町は、栃木県の南西部に位置し、北は栃木市、西は佐野市、東は大平町、南は藤岡市と接しています。

Iwa09

 みかも山公園には、自生しているカタクリがきれいです。

Iwa10

 とちぎ花センターには、綺麗な花々がたくさん咲いています。

Iwa01

 「小野寺不動の森」にあるツリーハウスです。
小野寺北小学校の南の道から進み、ため池の北側にあります。

 木の上で木と一緒になって、自然の風を感じる・・・生きている木を土台として建築された家です。

 古墳時代の集落跡として、赤羽根遺跡もありました。

 赤羽を探し歩いている、赤羽紀行 と、栃木県下都賀郡岩舟町赤羽根 をご覧ください。


« 平岩弓枝著、文春文庫 「御宿かわせみ」を読み返して、今、「9巻 一両二分の女」を読んでいます | トップページ | 散歩道の青い空と白い雲 »

04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 平岩弓枝著、文春文庫 「御宿かわせみ」を読み返して、今、「9巻 一両二分の女」を読んでいます | トップページ | 散歩道の青い空と白い雲 »

無料ブログはココログ