赤羽紀行の栃木県下都賀郡岩舟町赤羽根を更新しました
赤羽紀行 の栃木県下都賀郡岩舟町赤羽根 を更新しました。
岩舟町は、栃木県の南西部に位置し、北は栃木市、西は佐野市、東は大平町、南は藤岡市と接しています。
みかも山公園には、自生しているカタクリがきれいです。
とちぎ花センターには、綺麗な花々がたくさん咲いています。
「小野寺不動の森」にあるツリーハウスです。
小野寺北小学校の南の道から進み、ため池の北側にあります。
木の上で木と一緒になって、自然の風を感じる・・・生きている木を土台として建築された家です。
古墳時代の集落跡として、赤羽根遺跡もありました。
赤羽を探し歩いている、赤羽紀行 と、栃木県下都賀郡岩舟町赤羽根 をご覧ください。
« 平岩弓枝著、文春文庫 「御宿かわせみ」を読み返して、今、「9巻 一両二分の女」を読んでいます | トップページ | 散歩道の青い空と白い雲 »
「04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事
- アンテナショップ 日本橋ふくしま館と、いわて銀河プラザに(2022.10.12)
- 『Highway Walker (ハイウェイウォーカー) 北海道』の創刊号と3号と(2022.09.10)
- 千古の霊山・天狗の社、火防の神様 古峯神社に (2022.05.17)
- 埼玉県伊奈町 伊奈町制施行記念公園・バラ園に(2022.05.04)
- 「あかばね」の地名を旅する「あかばね紀行」、今年の目標は愛知県を完結すること(2022.01.29)
« 平岩弓枝著、文春文庫 「御宿かわせみ」を読み返して、今、「9巻 一両二分の女」を読んでいます | トップページ | 散歩道の青い空と白い雲 »
コメント