邱永漢の「非居住者のすすめ」を読んでいます
しばらく、邱永漢氏の本が続きます。「非居住者のすすめ」を読んでいます。
台湾に生まれた邱永漢氏は、東京大学経済学部を卒業して台湾と香港の銀行に勤め、その後、貿易商として第一線で活躍し、本人は香港に住所を移しました。
なぜ香港に世界屈指の大金持ちがたくさん住んでいるのかを身近に見て、税率の低さとさまざまな特典と、チャンスの多いこと、などの重要な要素を話しています。
ひいては、高額所得者になるための節税の実際を解くことになります。
島国日本を飛び出し、広く世界を見て、「日僑 になりなさい」と薦めています。
« 母の庭の水撒きに | トップページ | 会津若松市で操体をしている菊地先生から喜多方市の野菜が届きました »
「06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事
- 丸の内 明治生命館 静嘉堂文庫美術館に(2023.02.01)
- 板橋区常盤台 日本書道美術館に(2023.01.26)
- 徳川家康を読み直しています(2023.01.07)
- 雑誌二冊、日本の起業家 BEST10と、最強版富裕層 節税&資産の防衛術(2022.12.01)
コメント