2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 赤羽自然観察公園は、夏真っ盛り | トップページ | 朝の荒川は涼しいです »

マウンテンデューが飲みたくなって

Dew01

 旧盆と第二次世界大戦の終戦記念日を間近かにして、追悼番組と、1960・1980年代のポップスなど、昔を思い起こすテレビ番組が多く見られます。

 そこで、あれは最近飲んでいないと思ったのが、マウンテンデュー でした。

 緑色のペットボトルと頭から思っていたせいか、赤羽のスーパーマーケットを探してみましたが置いてありませんでした。
 スーパーマーケットでは、あまり扱っていないようです。

 暑さを避けて、夕方の散歩の時間に置いていそうな店を回って、缶入りを見つけました。
八幡蕎麦赤羽屋のある交差点から、赤羽緑道公園にナナメに向かう一方通行の中の、はあとすうぱあ いまどやの、自動販売機で売っていました。
メーカーは、サントリー です。これも他社と勘違いしていました。

 甘さ控えめで、後味はスッキリです。どこか懐かしい味です。美味しいです。

※その後、自動販売機では数か所で見つかりました。

 

« 赤羽自然観察公園は、夏真っ盛り | トップページ | 朝の荒川は涼しいです »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マウンテンデューが飲みたくなって:

« 赤羽自然観察公園は、夏真っ盛り | トップページ | 朝の荒川は涼しいです »

無料ブログはココログ