友人の入院先がNTT東日本関東病院で、タニタ食堂に寄って
友人の入院先がNTT東日本関東病院 で、お見舞いの合間にタニタ食堂 に寄ってみました。
ここはタニタ食堂の2号店で、株式会社きちり が運営しています。
食事は日替わりの定食で、1ヶ月毎日のおかずが決まっています。今日はタンドリーチキンに副食2品とスープでした。ご飯は自分で量を決められます。
入院患者向けではなく、一般の方を対象にした薄めの味付け、たっぷりの野菜は噛みごたえを残した硬さで、よく噛むことで満腹感をだすことにつながります。
体に良い食事を考える機会になりました。
食べながら、東京北社会病院 に1ヶ月ほど入院していた頃を思い出していました。毎日の楽しみは食事でした。
« ミンミンゼミが鳴きはじめた赤羽緑道公園です | トップページ | 夏の風物詩、日比谷公園に大輪朝顔と変化朝顔を見に »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 真空管ラジオ ナナオラ放送受信機 44A型 ただいま修理中(2023.03.07)
- 1年ぶりの東京ディズニーランドに(2023.02.21)
- 新鮮な野菜を買いに JA 花園に(2023.01.20)
- 型式番号が不明といわれていた真空管ラジオ 三菱電機 KH-46型(2023.01.17)
« ミンミンゼミが鳴きはじめた赤羽緑道公園です | トップページ | 夏の風物詩、日比谷公園に大輪朝顔と変化朝顔を見に »
コメント