赤羽幼稚園 創立60周年記念を祝う会に
平成24年7月26日、赤羽幼稚園 創立60周年記念を祝う会が赤羽会館で催され、参加しました。
赤羽幼稚園は、昭和27年創立、昭和28年に許可されました。その第4期生なります。相当昔のことでした。
当日は三部構成で、一部は、在園児と保護者を対象としたコンサートが、午前10時から午前11時30分まで。
第二部は、19歳以下の卒園生を対象とした同窓会、演奏会、お話の会が、午後1時30分から午後3時30分まで。
そして第三部が、午後6時30分から午後8時30分まで、20歳以上の卒園生を対象とした同窓会です。ここに参加しました。
同級生の山口君とは、残念ながら会えませんでしたが、旧事務長の田中さんが来られていました。
なんと百歳になられていました。私が「正文堂の沼野です」と伝えたら、覚えてくれていました。
あり難いことです。足腰を不自由にされていましたが、記憶力は衰えていませんでした。
お会いできないものと思っていましたので、とても嬉しかったです。
これからもお体を大切に、どうぞお元気でいてください。
石井園長先生のお人柄でしょうか、祝う会は終始和やかな雰囲気でした。
この機会に参加出来てとても嬉しく思っています。ありがとうございました。
« 毎日の散歩道、赤羽緑道公園のヒマワリと、赤羽台団地のトケイソウと、てるてるぼうずのある花壇に | トップページ | ジャーマンシェパードドッグのクレアに会いに横浜のお客様の所へ »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新鮮な野菜を買いに JA 花園に(2023.01.20)
- 型式番号が不明といわれていた真空管ラジオ 三菱電機 KH-46型(2023.01.17)
- 謹賀新年 今年もよろしくお願いします(2023.01.01)
- マイ ベスト ショット 2022年 鳥、チョウと十月桜(2022.12.29)
- マイ ベスト ショット 2022年 荒川の桜 、 シバザクラ、スルガダイニオイ、カンザン、ギョイコウ、ショウゲツ、オオヂョウチン(2022.12.27)
« 毎日の散歩道、赤羽緑道公園のヒマワリと、赤羽台団地のトケイソウと、てるてるぼうずのある花壇に | トップページ | ジャーマンシェパードドッグのクレアに会いに横浜のお客様の所へ »
コメント