足立区都市農業公園から荒川の土手を歩きました
足立区 都市農業公園のアジサイがきれいでした。
赤羽駅東口から、国際興業バス・「荒川大橋経由西新井駅西口行」に乗り、「鹿浜五丁目」バス停で降りるとすぐです。
田植えの実習をしていました。
帰りは、荒川を環七通りの鹿浜橋を渡って、土手に沿って新岩淵水門を目指して歩きました。
ランニング、レース用自転車、歩きと健康的な人達がいます。
新岩淵水門から南が隅田川になります。
隅田川の始まりは荒川と新河岸川の交わる新岩淵水門から をご覧ください。
荒川知水資料館でしばし休憩をとって戻ると歩数が9,000歩でした。
« ダイビング・ワンダイブの御主人様から、タコノマクラとオオブンブクをいただきました | トップページ | 北区赤羽2丁目の売地の決済が終わりました »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 荒川、北区・子どもの水辺 しようぶ田(2023.06.08)
- 荒川河川敷にチョウゲンボウ(2023.06.04)
- 紫陽花の散歩道、赤羽緑道公園(2023.06.01)
- 荒川から見える富士山、チョウゲンボウ、モンキチョウ(2023.05.24)
« ダイビング・ワンダイブの御主人様から、タコノマクラとオオブンブクをいただきました | トップページ | 北区赤羽2丁目の売地の決済が終わりました »
コメント