ときわ台駅から板橋へ、武蔵野の路、石神井川を歩いて
赤羽駅西口から国際興業バスで、ときわ台に行き、石神井川の整備された側道(武蔵野の路)を歩いて板橋へ向かいました。
石神井川は荒川水系の支流で、小平市を水源として小金井公園の北側、練馬区を南西から北東に進み、板橋区、北区王子駅付近を流れて隅田川に注ぐ一級河川です。
水の流れは浅く、勢いがあり、澄んでいました。
マルジューでパンを買い、旧中山道を北区西が丘に向かいます。そして、赤羽駅西口に着きます。
« 北区赤羽2丁目の売地の決済が終わりました | トップページ | 朝日新聞の夕刊、「人・脈・記 スカイツリーを見上げて8」で、久米繊維工業・久米信行氏の記事を見て »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 荒川、北区・子どもの水辺 しようぶ田(2023.06.08)
- 荒川河川敷にチョウゲンボウ(2023.06.04)
- 紫陽花の散歩道、赤羽緑道公園(2023.06.01)
- 荒川から見える富士山、チョウゲンボウ、モンキチョウ(2023.05.24)
« 北区赤羽2丁目の売地の決済が終わりました | トップページ | 朝日新聞の夕刊、「人・脈・記 スカイツリーを見上げて8」で、久米繊維工業・久米信行氏の記事を見て »
コメント