東京国立博物館に、 「ボストン美術館・日本の美術の至宝」展を見に行きました
東京国立博物館 に、 「ボストン美術館・日本の美術の至宝」展を見に行きました。
アメリカの ボストン美術館 は、アーネスト・フェノロサや岡倉天心による100年以上にわたる日本美術の収集で、東洋美術の殿堂と称され、奈良・平安・鎌倉の各時代をよく伝える仏教絵画が、大切に守られてきていました。
修復を終えて日本初公開された曽我蕭白筆 「雲龍図」をはじめとして、快慶作 「弥勒菩薩立像」、狩野雅楽助筆 「松に麝香猫図屏風」、長谷川等伯筆 「竜虎図屏風」、伊藤若冲筆 「鸚鵡図」、尾形光琳筆 「松島図屏風」などの大作が時を超えて見る事ができました。
今日は会期も残りわずかとなって混雑していましたが、素晴らしい日本美術の至宝の数々に出会えました。
« 赤羽緑道公園のパンジー・ヴィオラ が、何か話し掛けてきそうです | トップページ | 北区飛鳥山博物館 「ドナルド・キーン展、私の感動した日本」を見てきました »
「06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事
- 実業の日本社文庫、「 志高く 孫正義正伝 決定版」(2024.05.19)
- 飛鳥新書、変な家(2024.05.06)
- 東洋文庫ミュージアム「東洋の 医・健・美」展に(2023.08.14)
- 山岡荘八歴史文庫 坂本龍馬 (1)(2023.08.10)
- 角川武蔵野ミュージアム 荒俣館ワンダー秘宝館(2023.07.26)
« 赤羽緑道公園のパンジー・ヴィオラ が、何か話し掛けてきそうです | トップページ | 北区飛鳥山博物館 「ドナルド・キーン展、私の感動した日本」を見てきました »
コメント