2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 土地の調査で訪れた埼玉県川越市役所、職員の方の対応に感激しました | トップページ | 赤羽台公園のアジサイも見ごろです »

ホームページ、6月の定例会でした

3man16

3万ドル倶楽部 2012年6月の定例会は、池袋駅東口 NEC PCカレッジ西武池袋校でおこなわれました。

 今日の講義内容は、前半は「隠れ家居酒屋「天心桜」開店1ヶ月と10日、当初のネット戦略の推移とその後の課題 」、後半は「株式会社伸和工業の今年度の展望と課題、・お客様の声をYou Tubeで、動画撮影とYou Tubeの活用」でした。
講師は3万ドル倶楽部のメンバーでもある株式会社サンジクス 代表 内田義明氏 株式会社 伸和工業 専務取締役 島倉賢三氏です。
 内田さんは今年2月に会社を設立し、5月に横浜に居酒屋「天心桜」をオープンしました。今日は、オープンから1ヶ月たち、ネット対策に対する現況分析を教えていただきました。今まで3万ドル倶楽部で培ってきたことを取り入れているそうです。

 後半はメンバーの中では、一番youtubeに力を入れている島倉さんの講義でした。youtubeは3万ドル倶楽部でも何回も取り上げている課題です。動画は、写真では与えられない安心感を与えてくれるものでもあると島倉さんの動画を拝見させていただいて感じました。

 本日の講習も大変役に立つ素晴らしい内容でした。
 鈴木大吉先生、ありがとうございました。

 東京都北区赤羽の不動産会社 株式会社沼野商事 です。 
                    


                   

« 土地の調査で訪れた埼玉県川越市役所、職員の方の対応に感激しました | トップページ | 赤羽台公園のアジサイも見ごろです »

10.私の仕事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホームページ、6月の定例会でした:

« 土地の調査で訪れた埼玉県川越市役所、職員の方の対応に感激しました | トップページ | 赤羽台公園のアジサイも見ごろです »

無料ブログはココログ