2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 赤羽一番街商店街、夕陽が西に傾いてきた頃、心を癒してくれるBar YOUはオープンします | トップページ | BE-PAL、2012年3月号「冒険道具の店」を読んでいます »

京都市・恵文社一条寺店で、ベルンハルト M.シュミッド 「新 世界の家」を買いました

 京都市左京区の恵文社一条寺店で買った、パイ・インターナショナル発行の写真集「新 世界の家」です。

Book105

 世界中の旅を続けている写真家ベルンハルト M.シュミッドが、旅の途中で撮り続けた世界各国のユニークで美しい家々、

 絵本から飛び出したようなロマンティックなヨーロッパの家や風土に合わせた機能的なアジアの家など、40ヵ国の188軒を紹介しています。

 思わず手に取って、買っていました。

 サイズは、15.4 cm x 15.3 cm x 3.1 cmのコンパクト版です。

Book103

 こんな家を建てました。とか、

Book104

 こんな色を塗りました。

 「とても素敵でしょう。」と、そんな声が聞こえてきそうです。

 住んでいる人達が、住まいで楽しんでいる姿が目に見えるようです。

 

« 赤羽一番街商店街、夕陽が西に傾いてきた頃、心を癒してくれるBar YOUはオープンします | トップページ | BE-PAL、2012年3月号「冒険道具の店」を読んでいます »

06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 赤羽一番街商店街、夕陽が西に傾いてきた頃、心を癒してくれるBar YOUはオープンします | トップページ | BE-PAL、2012年3月号「冒険道具の店」を読んでいます »

無料ブログはココログ